Tag Archives: chef

構成管理ツール比較 chef zero vs ansible

もともとchef serverのよる構成管理を行っていたが、よりシンプルな仕組みにしたかったのでansibleに移行した。ansibleは処理も軽く、コードも構成もシンプルで気に入っていたのだが、難しい処理を扱い始めてくると表現力に物足りなさを感じてしまった。具体的には、素のpythonを書けないことのストレスと、pythonでの構造体操作がperlやrubyに比べるとやりづらいという点。その手間も相まって、Jinja2でのtemplate定義に悩むことが多かった。... 続きを読む

構成管理ツール比較 chef vs ansible

自分のevernoteを見返すと3年前からchefを使っているようだ。当初からchef server構成を使っていたため、冗長化の方法に何かと頭を悩ましてきた。個人で使う分にはそれほど更新頻度は高くないので、定期的にrsyncしていれば何とかなるのだが、それでも切替のときには一旦止めてreconfigureして再起動のようなコールドスタンバイくらいしか方法がなかった。また、chef server上ではelastics searchやpostgresqlなど、多くのミドルウェアが動いてしまうため、独立ノードで使う事になってしまう。貧弱なクラウド環境での動作は性能的にイマイチなので、クラウド環境と自宅環境をopenvpnで繋いで、自宅でchef serverを動かす形を取っていた。... 続きを読む