wordpressモバイル対応

本ブログへgoogleからの誘導が激減してから約一ヶ月、しばらくはPVの改善も見込めなそうなので、思い切って携帯対応してみた。携帯コンテンツであれば、また別の評価がなされるかもしれないし。どうやらwordpressのモバイル対応はプラグインによって簡単に実現できそうだ。今回は『Ktai Style』という評判の良いプラグインを使う事にした。いつも通りダウンロードして解凍したファイルを${WORDPRESS}/wp-content/pluginディレクトリに配置し、『プラグインの管理』画面でktai styleの欄で『使用する』をクリックする。

プラグインを有効化すると、『設定』と『テーマ』というリンクが選べるようになる。まず設定から確認したが、特に気になる設定箇所はなかった。次にテーマを見てみると、最初から幾つかのテーマが用意されていた。『photolog』というものが最も好みだったので、これを選択してみた。『コメントなし』がやたら目立つので少しだけ内容をいじった(wp-content/plugins/ktai-style/themes/photolog/index.html)。コメントへのリンクを削るのと(38行目辺り)、スペースが出来たので記事サマリーの文字数を増やした(43行目辺り)。

コンテンツが出来たところで、今度はモバイル用のsitemapを作成する。プラグインの改造もやってみたかったが、今回は時間をかけずに生成されたsitemap.xmlを変換して構築する。大した変換は必要なく、以下の変更を行えばよさそう。ファイルはsitemap-mb.xml.gzとして保存する。

xmlnsの箇所にxmlns:mobile=”http://www.google.com/schemas/sitemap-mobile/1.0″の追加
urlの箇所にの追加

our @input;
our @output;
our $file;
our $root_dir="${WORDPRESS}";
our $source="sitemap.xml";
our $mobile="sitemap-mb.xml";

open(IN, "<$root_dir/$source"); open(OUT,">$root_dir/$mobile");
while(<IN>){
        s/(xmlns=".*")>/$1 xmlns:mobile="http://www.google.com/schemas/sitemap-mobile/1.0">n/;
        s/</url>/      n     </url>/;
        print OUT;
}
close(IN);
close(OUT);

my $src_file="$root_dir/$mobile";
my $zip_file="$root_dir/$mobile.gz";
gzip $src_file => $zip_file;

以上の設定でしばらく運用していると、googleのウェブマスターツールでHTTPエラー(400 bad request)が多く発生していた。調査してみると、これはktai styleの仕様らしいので、robots.txtで該当の処理をクロールされないように設定する。具体的には以下のように設定した。

User-agent: *
Disallow: /wp-content/plugins/ktai-style/inc/redir.php

以上で、本ブログを携帯でも使う事が可能となった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)