Xperia Z3 Tablet Compact レビュー

タブレット黎明期の頃に2世代目のiPadを使っていたが、これがまたびっくりするくらい利用機会がなかった。標準的に使う用途を考えていなかったのも問題だが、何だかんだ言って重いし、肝心なときに充電切れているし、置物もいいところだった。それから随分経過したが、改めてタブレットを使いたくなってきた。理由はスマホでのブラウジングが非常に増えた事。特にヤフオクを使うようになってから、手元のスマホで確認する機会が圧倒的に増えた。それ以外にも幾つかのECサイトで、アプリ利用にインセンティブを持たすようなキャンペーンもあり、アプリでブラウズするという事も多い。あとは、ずっと課題となっていた電子書籍の本格利用である。

どれもスマホで代用は利くし、なければ困るという理由は存在しないため、購入にはかなり迷いがあった。結局は使ってみないとわからない事もあるし、また置物化したらヤフオクで売ればいいやという事で購入に踏み切る。最新タブレットでないと困るような使用方法はないので型落ちの安いもの。サイズについても迷ったが、電子書籍リーダーとして使う想定なのと、iPadの惨劇を思い返して、軽めがよいだろうと判断、10インチ超は避けて8インチを選択。選択肢は270gという最軽量のXperia Z3 Tablet Compactに絞られた。スマホと100g程度しか変わらないし。SDカードが128GBまで使えるようなので、フラッシュも16GBの方で。Yahoo!ショッピングで最安4万円の中古商品を余ったポイントを消化して購入。中古リスクに対して思ったよりも安くなかったので正直後悔。届いた商品は美品だったので結果オーライだけど。

タブレットのセットアップもZ2と同様にNFCの同期でいける。Z3 TabletのNFCは中央右寄りなので注意。Z1からZ2のときは何が同期されたのか微妙に理解出来なかったが、今回はほとんど同期してくれていて、Z2にインストールされていたアプリまで全て入れてくれた。ぶっちゃけ、ブラウザとKindleくらいしか使うつもりないので、細かい設定は後回し。Wifiやらのネットワーク設定まで同期してくれているので、あっという間に利用開始。まずはヤフオクやらYahoo!ショッピングを使ってみたんだけど、格段に使い易くなった。ブラウザでのちょっとした調査も遥かに使い易い。スマホだと億劫だったブラウジングがタブレットだと見違えて使い易くなる。これは実に嬉しい驚きだった。

続いてアメトークで特集されてから、ずっと欲しかったキングダムの電子書籍を購入。全然問題なく読めて感激。試しにスマホで無料コミックを見たことあったんだけど、要所でピンチアウトしないと読みづらかったので可読性は非常に高くなった。勢いで40巻くらい買っちゃったのは痛い出費だったが、ベルセルク以来、久々の何度も読めそうな漫画だったので後悔はしていないw タブレットというか電子書籍の不満なんだけど、新刊の発売日が電子書籍のみ1ヶ月遅延する。集英社だけなんだろうか。何のためにこんな扱いしているのだろう?電子書籍の方が中古に流れない分、積極的に売りたくなってよさそうなものだけど。

その後も別件で多くの本を読む必要が出てきてしまい、それも電子書籍で読む形に。一回読めば充分な本の場合、電子書籍で買う事の意義は悩ましい点もあるが、隙間時間にささっと読み進められるのは非常にありがたい。本の場合はタブレットである必然性は薄れてしまうんだけどね。いずれにせよ、出先ではスマホ、帰宅後はタブレットという生活には非常に満足出来そうだ。唯一不便な点がLINEで、帰宅後にタブレットのみ見ているとLINEに気付けない。メールはどちらのデバイスにも送ればいいだけなんだけど、LINEはそれが出来ない。LINEだけのために、結局両デバイスを手元に置いておく、というのがイマイチ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)