サイコン比較 garmin edge 25J vs 520J

以前からオーバースペックではと考えていたedge 520J。それでも1度買ったら使い続けるのが普通だけど、最近はヤフオクを使うことで、物の新陳代謝を活発に行える。今回はスペックダウンという珍しい買い換えを試してみることに。520J購入時にも25Jの購入検討はしたんだけど、主にバッテリーの大きさで520Jを選択した。実際使ってみると、バッテリーはかなり持て余し気味だったので、520Jを選択した理由がほぼない形に。大して必須でもないのに、年末商戦のポイント戦略にすっかり踊らされる形でedge 25Jを購入してみた。

設定周りは520Jと同じ感覚で進められるものの、ボタン数が少ないために設定しづらい。操作音を止めたり、電源の自動オフ設定を有効にしたり。設定してて一番残念だったのは、速度表示画面に現在時刻を入れられないこと。ライトユーザーなんてぶっちゃけ時速くらいしか見ないんだから、スピードと時刻が一緒に見られればそれで充分なのに。心拍もある場合は下ボタンを3回押した4ページ目に時刻が表示される。まあ、信号待ちとかでページめくればいいかな。ページの自動ローテーションは見入ってしまう恐れがあるので。

続いて別デバイスとのペアリング。スマホとの接続はgarmin connectから認識させる。vivosmartなんかと同じパターン。520Jで使っていたセンサーとの接続も試す。念のため、520Jとのペアリングは事前に解除しておいた。vivosmart HR+を心拍転送モードに変更すると、ハートレートセンサーはすぐ認識してくれた。ロードバイクに近付くだけでは他のセンサー類を認識してくれないので、とりあえずペダルを回してみる。何度か試しているうちにスピードセンサーは認識してくれたが、認識したデバイスを一覧する画面がないため、認識していないのではと誤認してしまっていた。

マニュアルを見直してみると、メイン画面から決定を一回押した画面の上部に繋がっているデバイスが表示される。ハートレートセンサーとスピードセンサーは認識している。ケイデンスセンサーはどうしたんだろ。認識していないのか、ただ繋がっていないだけなのか。認識済みのデバイス一覧がないと不便。とりあえずよくわからなかったので、その状態で走り出してみる。メイン画面から1回決定をして準備画面。その画面でもう1度決定ボタンを押すと記録が始まる。



ガーミン EDGE 25J 日本語版 GPSサイクルコンピューター
価格 : 16,329円(税込、送料込)
by Yahoo! ショッピング

数秒後にはディスプレイに設定した項目が表示されるが、ケイデンスの値は残念ながら空のまま。えー、まだペアリングできていなかったのか。仕方がないので、一旦記録を停止。そのまま走りながら25Jを操作してセンサーの検出を試みる。何度も試したんだけど、ライド中にケイデンスセンサーを見つけてくれることはなかった。ノイズあったりもするだろうから外だと難しいのかな。自宅に戻ったあとで必死にペダルを回して認識させました。結構だるかったけど、その分認識したときの喜びはひとしおw 尚、いろいろやったせいかバッテリー1メモリ分減っていて、思ったよりも減りが早い印象。

全体を通して言えば、520Jで自分がやっていことは、ほぼ25Jでも実現できる。ただ、画面上に同時表示できる項目に制限があったり、ボタン数が少ないために下ボタン連打で一周しなきゃいけなかったり、スペックには出てこないような利便性がことごとく劣化した。センサーとのペアリングは最初の1回だけとはいえ、なかなか認識できない場合は不安になってしまうだろう。自分の場合は520Jがあるので、それでセンサーそのものの有効性は確認できたから問題なかったけど。バッテリーの少なさと品質面の妥協する必要はあるが、520Jに対して半値以下の25Jのコスト・パフォーマンスは非常に高い。しばらく新鮮な気持ちで楽しませてもらおうw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)