気が付けば既に2年以上使っているスマートバンド。幾つかの製品を変遷してきたが、中でもgarminのvivosmartはお気に入りの商品だった。しかし、3ヶ月で液晶が壊れてしまって交換。その後も3ヶ月インターバルで液晶故障が起き続け、3回目の故障で別の商品を検討することに。3回とも交換には応じてもらえたので、サポートの対応は信頼できるんだけど、今まで使ってきた他のスマートバンドは1度も壊れたことがなかったので、vivosmartには何かしら構造的な問題があるのだろうと判断した。... 続きを読む
Monthly Archives: 9月 2016
録画サーバ構築 PX-Q3PE 故障対応編
夏に2台目のPX-Q3PEを購入したところ、1台目のBS受信感度に異常がある可能性に気が付いた。全く同じ放送経路にも関わらず、新PX-Q3PEの方はBSの受信感度が強過ぎるのに対し、旧PX-Q3PEの受信感度は明らかに弱い。そもそもの異常に気付いたのは、ちょうどテレビの契約をフレッツ・テレビからドコモ光テレビオプションに切り替えた頃なので5月頃まで遡る。旧PX-Q3PEを購入したのは去年末頃だったので、半年ほどで異常が起き始めた計算だ。当初は、疑うことなく切り替えの影響と考えていた。... 続きを読む
B.LEAGUE (Bリーグ) 開幕!
昨晩、待ちに待ったBリーグの開幕戦が遂に行われた。渋谷を歩いててもそこかしこにBリーグの巨大なポスターがあったり、グッズ販売が行われているところもあった。代々木体育館もそう遠くはないので、現地に行ってみてもよかったかなと後悔しつつも18時半から自宅にてテレビ観戦。BS1での放送は録画していたので、フジテレビの放送中心で、CMのときだけBS1を見ることに。フジには田臥が、BS1には富樫がゲストとして呼ばれていた。... 続きを読む
IDCFクラウド DNS冗長化 nginx編
中外の出し分けをするbindをどのように冗長化させるかという話。LVSを使うと接続ソースが全てLVSサーバになってしまうため、振り分けも2系統、bind側のIPアドレスも2系統にしてmatch-destinationsで出し分けるしかなかった。もちろんこれで期待した動作は実現できるんだけど構造が複雑なのが不満。もっとシンプルな構成で実現できないかを模索する中で、改めてnginxによるtcp/udp proxyを検討してみる事にした。... 続きを読む
最高のサドルバッグを求めて Carradice ネルソン ロングフラップ レビュー
5年ほど前からロードバイクに乗り始め、特に最初の1年はほぼ毎日乗っていた。毎日のように乗っていると真っ先に問題になるのが荷物の扱い。降りた後に着替えたい自分はどうしても荷物がかさばってしまう。天候の変化も考慮して、CHROMEなどの防水メッセンジャーバッグを使っていたが、毎日の事だと肩や腰への負担が無視できない。荷物のほとんどをサドルバッグに移したいと考えるのに、それほど時間はかからなかった。それなりの収納量というのが最も重要な要件だったので、それに適うようなバッグを探し続けた。... 続きを読む
GlusterFS の Split-Brain 障害対応
導入以来、想像以上にタフに動いてくれているglusterfs。当初はcephfsとの選択を迷う時期もあったが、現時点ではglustefsが自分の環境にはフィットしている。2ノードの3TBディスク8本の構成なので、分散FSとしての性能はまったく期待していない。8本の中でRAID10的なdistributed-replicateを構成しており、その冗長性とネットワーク経由でのファイルシステムの共有に大きな価値を見出している。ファイルシステムレベルで冗長性を確保できたことによって、多くのミドルウェアの冗長性を気にする必要がなくなり、構成管理が非常にシンプルにすることができた。あくまで個人管理の趣味システムを前提とした話だが。... 続きを読む
ポイントサイト 比較 モッピー レビュー
ネットショッピング時にクレカとの併用で還元効率を高める目的で始めたポイントサイトの利用。クレカに付随するポイントUPモールを使おうと思うと利用できるカードが限定されてしまう中、その代替としてポイントサイトを使えば利用できるクレカの自由度が高まるからだ。特に大手ショッピングサイトの楽天やヤフーショッピングが相次いで自社ブランドのクレカを使うことのインセンティブを上げてきた。楽天カードにもYahoo! JapanカードにもポイントUPモールは存在しないので、是非ともポイントサイトを活用していきたい。前回はYahoo!ショッピング用にGetMoney!の利用を開始したのだが、このサイトは私にとってはヤフショ専用的な位置付け。他のショッピングサイトで使える汎用性の高いポイントサイトとしてはモッピーをオススメしたい。... 続きを読む
IDCFクラウド DNS冗長化 LVS編
IDCFクラウド上のnameサーバは中外兼用のbind。外向きには自分所有のドメインのゾーンを返して、中向きにはローカルゾーンも含めて答える。ダウンタイムは小さくしたいので2台で冗長化させておきたい。IDCFクラウドの仮想ルータはUDPのロードバランスが出来ないので自前で行う必要がある。枯れたやり方としてはLVSを使うことだろう。LVSで2台のbindをロードバランスしてみたところ、外からの問い合わせも中向けの処理が対応するようになってしまった。bindのmatch-clientsで処理分けしていたのだが、外からのものも含めて全てのリクエストソースがLVSサーバになってしまったからである。... 続きを読む
ミラーレス一眼カメラ DMC-G7H のアクセサリー
すっかりお気に入りになったミラーレス一眼のDMC-G7。この夏も忘れずにあちこちに持っていって撮影しまくった。4k動画も撮れてしまうので、環境的に許される限りはこのカメラを使ってしまった結果、ビデオカメラの出番がかなり減った。多くのシーンはこういうカメラ1つで事足りてしまうんだな、と改めて実感した。ビデオカメラを必要としたのは、プールや水辺で防水ビデオカメラを使ったのと、夜間の動画撮影くらい。その辺りもカバー出来るなら、もう少し高価なカメラを買ってみてもいいかなあ。ソニーとかの方が夜は強そうだし。と、カメラへの興味が大きくなりつつあるが、今回はこのカメラ用に購入したアクセサリーをまとめておく。... 続きを読む
evernote 実質有料化! onenote から Simplenote へ
evernote有料化後は移行の簡単なonenoteを使い続けていたが、これも気になる不具合が多く、いま思えば騙し騙し使っていた。それでも使い続けられるくらい品質ではあったが、自分の利用環境においては致命的な問題が起きてしまった。会社のWindows環境で、私用のMicrosoftアカウントを使うことが出来なかったのだ。作業の多くはMacで済ませてはいるものの、状況によってはWindowsを使うときもあるし、そもそもWinだろうがMacだろうが、作業パフォーマンスに差が出ないような環境を作っておきたい。再びクラウドノート難民に戻ることに決めた。... 続きを読む
軽井沢旅行 後編 2016年8月
軽井沢旅行2日目の午後はおもちゃ王国を訪れた。朝からやってる遊園地に悠々と昼から来たので周辺は既に空いていた。が、駐車場が埋まっていて第5駐車場に。臨時入園口が開いているので、そこまで遠くは感じないが、第3駐車場辺りに停められると楽。駐車線が曖昧で空いているスペースに停めちゃっている車もあったので、適当に停めてしまってもよかったのかも。おもちゃ王国に入ると、ます釣りやアスレチックを楽しんでいるのが目に入る。まず食事を済まさないと機嫌悪くなりそうなので、飯屋を探して遊園地スペースの方に向かう。... 続きを読む
軽井沢旅行 前編 2016年8月
先月末、夏休み最後のイベントとなる軽井沢旅行に行ってきた。我が家では珍しい連泊旅行。と言っても2泊だけど。大磯のプールや苗場のスキーに比べると唯一の旅行らしい旅行で、運動もないから小さい子たちでも大丈夫だろうという考え。実は去年も2泊の軽井沢旅行に行っていて、結局最終日に下の子2人が体調を崩すという事態。つまるところ軽井沢は寒いんですよね。避暑に行ってるんだから当然なんだけど。急な温度差に子供たちが付いていけない。そういう訳で若干の不安があったものの、あれから1年経ったし、子供達の成長に期待して今年も2泊で臨むことにした。... 続きを読む