diablo2 ソーサレス育成

前回、インストールに成功したdiablo2。その過程は以前まとめたが、それ以降うちのブログへの誘導における主力となった。裏を返すと、未だにdiablo2をやろうとしている人が多いと言う事か。徐々に内容が明らかになりつつあるdiablo3の情報に触発されている人も中にはいるだろう。diablo3のムービーも幾つか見たが、物理エンジンを搭載したとあって、演出はかなり派手なものが増えている。物理エンジンの採用で先行したTitan Questをやった事のある人は、どこかにその面影を感じざるを得ない。いずれにせよ、diabloブランドの相変わらずの強さに驚きだ。

さて、久々のビルドだが迷わず使い慣れたソーサレスを選択する。スキルが育ってくれば、装備が未完成でも意外と何とかなるし、最終的にはトレハン装備も結構揃うのでオススメだ。初代は楽しさ優先で何も考えずに育ててみる。マナ効率を上げるためにENE中心に振ってみたが、追加されたルーンワードでマナ効率は相当改善する事に気付く。スキルもシナジー効果が実装されたため、その恩恵を大きく受けられるスキルが人気のようだ。という訳で、2代目を作り始めてみる。スキルは汎用性の高い氷炎を中心に振っていく。主力はFrozen Orbで、氷無効に対してはMeteorを使用する。標準的なMeteorbソーサレスである。

ステータスは初代のミスは繰り返さないように、なるべくVITに振っていく。スキルも予定通りに育てていく・・・つもりだったものの、いつの間にか3色ソーサを育てていた。上記スキルに加えて、昔の癖でThunder Stormを取ってしまったのだ。このスキルはシナジー効果も得られない事から、すっかり不人気スキルになり果てたようだ。もう一度、スキル振りを再考してから、3代目のビルドに移行する。さすがに3代目という事もあって、効率よくビルドは進んでいく。Andarielは弓傭兵&毒耐性完備で、さくっと倒す。Durielはポーションがぶ飲み&接近戦でStatic Field→Fire Ball連打で攻略。

氷魔法全盛時はここらでGlacial Spikeを使い始めるが、ビルド過程のためマナ効率が悪く燃費がイマイチ。そこでシナジー効果も付きつつあるFire Ballを主力にして戦う。Mephistoも割と接近して、ポーションをがぶ飲みしながらStatic Field→Meteor連打で撃破。diabloはまだFrozen Orbがなかったので、過程で覚えたGlacial SpikeとBlizzardを使用する。兄貴にポーションがぶ飲みで接近させ、中距離からStatic Field→氷魔法連打で片付けた。baalのときにはFrozen OrbもMeteorもある程度育っていたので、兄貴は早々にお亡くなりになったものの、ポーション満載で遠めから慎重に削って撃沈。LV37でNormalをクリアした。その後もなかなかこれといったユニークは出ないものの、現在はLV50でNightmareのAct2まで進んでいる。1.13パッチのリリース予定もあるらしく、もうしばらく楽しめそうだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)