PSP goで動画鑑賞

さて、前回リモートプレイによる出先での動画再生は諦めた。それに代わって動画再生を行う方法は、スゴ録のおでかけ転送などだろうか。PSPで再生出来る動画はmp4との事。おでかけ転送の詳細は知らないが、基本的にはそれ以外のフォーマットで録画された番組をmp4に変換してPSPに転送するのだろう。同じような機構は、HDDオーディオのnac-hd1にも存在している。この機器でもリニアPCMでストックされている音楽を、PSPやウォークマンに向けてmp3やatrac3に変換して転送出来る。きっとスゴ録でも似たような処理を行っているのだろう。

という訳で、動画のフォーマット変換ツールがどんなものか調べてみる。出来れば対応していてもらいたいのが、ビデオカメラで撮影したフォーマットであるAVCHD(m2ts)と、各種動画サイトでよく利用されているflv。この辺りが処理できれば、殆どのフォーマット変換が可能と考えられる。更に変換方法のオプションとして、PSPに最適化したアウトプットが準備されている事。また、PSPでのプレビューとなるJPG画像も同時に生成出来ると言う事ない。探してみると、意外とあっさり幾つか見つかった。数年前は全然なかったような気もするけど、すっかり環境は変わってきたのかな。

今回利用してみたのは、『MediaCorder』というツール。MediaCorder PSP Editionという特化したバージョンも存在するが、プレビュー用の画像が出来なかったので本家を使う事に。まずアウトプットをPSPに合わすために、『menu_features』→『拡張』→『ゲーム機』→『PSP』を選択する。プレビューはJPGでもよいので、『ファイル』→『設定』で設定一覧を表示し、『Video Filters』→『Thumbnail』→『Thumbnail image format』を『JPG』に変更する。生成先ディレクトリも修正しておく事。この設定を保持する為に『ファイル』→『現在の設定を保存』。ついでに起動時のウェブ表示をオフる方法。URLに指定されているwelcome_jp.htmlが404表示になるので、勘でwelcome.htmlに変更したら表示できた。『Do not show this page on next startup』をチェックして『Start MediaCorder』をクリックでOK。

あとは変換対象の動画を選んで、『start』ボタンを押せば変換開始。完了するとデータソースと同じファイル名でmp4とjpgファイルが出来ているので、これをUSB接続したPSPのVIDEOフォルダにコピーすれば参照可能になる。手順は非常に簡潔なのだが、問題は変換時間。ビデオカメラで撮影したm2tsの動画56ファイル22GBを変換してみたが、かかった時間は14時間。使っているノートPCが3年前のものだからかな・・・。生成した動画をPSP goで再生してみたところ、映像については表示遅延やノイズもなく、充分に合格点な出来だった。気軽には変換出来ないが、繰り返し見るような映像を作っておけば暇潰しになりそうだね。

【新品】(SONY)PSP go 本体(Pブラック) 【新品】(SONY)PSP go 本体(Pブラック)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)