録って見するだけなら抜群の使い易さであるひかりTVだが、唯一にして最大の問題点がデバイスを自由に選べない事だ。録画データはチューナーでしか再生出来ないし、それをモバイルに転送する事はできるが、フォーマットは独自のものなので専用のアプリでしか再生出来ない。再生させたいデバイスはカーナビで、そのためにはmp4に変換する必要がある。カーナビにモバイルを繋げれば、ひかりTVのコンテンツを再生する事は可能だが、その場合は操作がモバイルになってしまう。カーナビでコンテンツを見たいのは子供たちなので、できればモバイル端末を渡さずにリモコンで操作してもらいたい。... 続きを読む
Tag Archives: ひかりTV
ひかりTV IPv6問題 再発
ひかりTVのIPv6問題とは言っても、最も影響の大きい無線機器は別経路になっているので、特に性能問題が起きると言う訳ではない。ひかりTVのマルチキャスト放送波はMLDスヌーピングの機能があれば専用チューナー(ST-3200)のみに送られる事になる。うちの場合は、根元のブロードバンドルータと中継するスイッチ(EHB-SG2A08)がMLDスヌーピングに対応しており、マルチキャストが他のノードに溢れる事はない。が、今までもEHB-SG2A08のIPアドレスを変更したりすると、何故か放送波が届かなくなったりと不穏な兆候はあった。設定し直すと回復するので、だましだまし使っていたのだが、マルチセッション障害の対応でブロードバンドルータがPR-400NEに変更となってから、ひかりTVの放送波がまったくチューナーに届かなくなってしまった。... 続きを読む
ひかりTV 中古チューナー交換
最近そこかしこでオンデマンドなビデオサービスが増えていく中、ひかりTV以外のサービスも検討すべきかなあと思いつつ、今後の動画サービスの選択を悩んでいる。とはいえ、特別見たいものがある訳でもないので、消去法的にひかりTVのままになりそうな感じ。少なくとも2年縛りがあるので、それまで併用はあっても解約する事はないだろう。何だかんだ言って、一挙放送特集で録画した、知らないコンテンツを何となく消化する日々に満足している。これから1年以上使う事を前提とすると、ひかりTVチューナーST-3200のレンタル代が気になってくる。他の動画サービスと比したとき、チューナーのレンタル費用がディスアドバンテージに感じてしまう。... 続きを読む
ひかりTV 半年経過後のレビュー
ひかりTV IPv6問題 スマートスイッチ対応
後日、問題が発覚したのでこちらを参照下さい(2016年4月追記)
前回の復習から。ひかりTVの放送波はIPv6 multicastを使って転送されてくるため、MLDスヌーピングに対応したスイッチを使わないと全ノードにbroadcastされる。実質的な性能影響を受けるのは、おそらく無線LAN機器くらいなので、普通に使う分にはそこさえ気を付ければ問題はないかもしれない。ひかり電話用ルータのようにNTTからレンタルしているブロードバンドルータは
MLDスヌーピングに対応している可能性がある(我が家はそうだった)。このルータに直結するような形でひかりTVチューナー(st3200)を扱うのであれば問題はない。... 続きを読む
ひかりTV IPv6問題
CS放送 比較 ひかりTV vs スカパー光
月額費用削減の一貫で、長らくお世話になっていたスカパー光も見直す事に。並行してWOWOWも入っていたせいか、CS放送の利用率は極めて低く、ほぼ子供番組の録画のみという体たらく。以前はスカパーの月刊誌を買って楽しみなタイトルをチェックしていたが、それもいつの間にか億劫になってしまって、番組表で網羅可能なWOWOWを楽しむ程度になってしまった。要は少しでも手間の少ないサービスへシフトしていった訳で、スカパー光の月額費用は捨てていると言っても過言ではない状況だった。... 続きを読む