PSP goとLAT-FM110Uレビュー

PSPgoでの音楽鑑賞になってからメモリサイズが大きくなったため、曲数やビットレートを引き上げられる事が可能になった。現在はATRAC3plusの320kbpsで運用しているが、ウォークマン『NW-E026F』を使っていた頃に比べ利用環境は格段に向上した。慣れてきたところで、車内のオーディオもMP3プレーヤ化する事を検討する。うちの車内オーディオは純正カーナビがDVDなのでCDでの再生しか出来ない(HDDがない)。実は北海道旅行のレンタカーで気付いたのだが、ある機器を使えば車内でiPodを聞く事が出来る、という事を知った。

その機器は『FMトランスミッター』というもので、FMの特定周波数に対してMP3プレーヤの音楽を飛ばし、それを車内オーディオで受信して聴く設計。ググって調べてみたところ、それほど高価でもなかったので最も汎用的なものを探してみた。USBの充電口を持ちつつ、イヤホンから音の取れるLogitecの『LAT-FM110U』を購入した。音楽再生は使わなくなったNW-E26FかPSPgoを考えていたので、機器の固定用にSANWAサプライのCAR-HLD2BKも準備(PSP用)。買ってから気付いたのだが、エンジン始動時にはMP3プレーヤの充電ケーブルを繋いではいけないという説明を発見、注意が必要。

実際に使い始めてみると、ウォークマン起動とエンジン始動が連携できない事や、やはり充電しながら再生できないのが不便に感じた。エンジン停止時にいちいちウォークマンも止めなければいけない上に、止め忘れて電池が切れた場合は充電&再生が出来ない。充電しながらの再生はEシリーズ・ウォークマンの問題で、PSPgoであれば問題なく充電&再生できる。更にウォークマンは最もコンパクトなものでメモリが4GBしかない。従ってPSPと同様に2000曲前後を入れようと思うと、ATRAC3plusの64kbpsにする必要がある。聴き比べてみるとその差は歴然で、音の広がりが非常に狭く感じた。

また、CAR-HLD2BKもハリアーでの使用は微妙だった。本来、これはエアコン・ダクトに固定して使うものなのだが、ハリアーの中央部分にあるそれは特殊で取り付けることが出来なかった。左右にあるエアコン・ダクトに取り付け可能だが、ケーブルがダラダラしてかなりイマイチ。更にPSPgoは操作部分が隠れた状態で固定されてしまうので、LRボタンとスリープ・スイッチくらいしか触れない。どちらも何も知らない状況で選んでしまったのが、かなり課題を残す買い物となってしまった。次は16GB以上のメモリを持ち、車のエンジンと連動する機能があり、エアコン・ダクト以外の方法でプレーヤを固定できる機器を選ぶ事にする。

ロジテック オーディオ ポータブルメモリプレーヤー LAT-FM110UWD 【新品・税込】 ロジテック オーディオ ポータブルメモリプレーヤー LAT-FM110UWD 【新品・税込】
回転車載ホルダー[CAR-HLD2BK] 回転車載ホルダー[CAR-HLD2BK]
【送料無料】SONY(ソニー) PSP「プレイステーション・ポータブル」go PSP-N1000PB ブラック ( PSP-N1000-PB ) 【送料無料】SONY(ソニー) PSP「プレイステーション・ポータブル」go PSP-N1000PB ブラック ( PSP-N1000-PB )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)