ひかりTV 半年経過後のレビュー

ひかりTVが生活に馴染んできたところで思うところをまとめてみる。その後、ネットワーク周りで問題は起きていないが、st-3200というセットトップボックスそのものには若干不安が残る。操作系で言うと、視聴直後に見終わったコンテンツを削除しようとするとエラーで消せなかったり、チェック済みの通知が未チェック扱いで再び表示されたり。細かい点ではあるのだが、使っていれば気付くような不具合がいつまでも放置されているというのはイマイチだ。... 続きを読む

ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー3 発売日決定!

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3の発売日が決まりましたね。Xデーは2016年3月24日!DQビルダーの2ヶ月後かな。微妙に待ち切れなくてビルダー買ってしまいそうで怖いw しかし、このゲームタイトル、やたら長いの何とかならないのかな。とりあえず以降はDQMJ3で。... 続きを読む

dカードGOLDのメリットまとめ

この12月からdocomoが始めたdポイント。pontaとも等価交換できるので、Tポイントや楽天ポイントなど、共通ポイント系の新たな勢力となる。もともとdcmxと呼ばれていたdocomoのクレジットカードがこの度、dカードとして生まれ変わった。11月の終わり頃からdcmxユーザーは無料の切替が可能だったので、即座に申し込んで既に新しいカードを入手している人もいる事だろう。このdカードは一定の条件下で素晴らしいパフォーマンスを発揮するので、今回はその話をまとめてみる。... 続きを読む

スマートバンド 比較 fuelband vs SWR30

スマートウォッチの台頭ですっかり知名度を上げたアクティビティトラッカー。スマートバンドと呼ばれたりもするが、日本だと活動量計という呼び方が多いように思う。私自身、わりと体を動かす方なので、以前からこの類のものは利用していて、自分の要望を満たしてくれるものを模索している。トラッキングしたい主な項目は睡眠、バスケ、自転車(ロード)、スノボ等。... 続きを読む

BIND+MyDNS 構成 再考

何年も前の記事で、BINDとMyDNSの連携についてまとめたことがあった。その記事が未だに参照される事が多いので、今回は現在のDNS周りの考え方を整理しておく。結論から言うと、以前と考え方は大分変わり、BIND+MyDNSの構成は既にやめて、BIND単体での運用に切り替えている。MyDNSをコンポーネントから外した理由は幾つかあるのだが、最も大きな理由がオープンリゾルバの問題だ。数年前にオープンリゾルバの脆弱性を利用して悪質な攻撃の踏み台にされてしまう問題が起きた。それ以降リゾルバの利用に対し制限をかけて最低限の範囲でのみ使える設定に変更した。... 続きを読む

怪我との付き合い

いい歳して未だにバスケとかやってるから健康と思われがちなんだけど、意外と問題は抱えている。一番悩ましいのは怪我で、加齢と共にじわじわ増えてきている。体はわりと頑丈な方で、学生時代なんて怪我らしい怪我をしたことなかったんだけど、ここ数年で捻挫やらぎっくり腰やら一通りやってしまった。特に今年はひどくて、膝とふくらはぎ。... 続きを読む

日本郵政グループIPOに挑戦

何年か振りに新たなブログカテゴリーを作ってみた。内容が正しくマッチするかどうかはわからないけどその名もfinance。子供たちも大きくなってくると気になってくるのは家庭の財源で、今までのブログでも触れてきた通り、今年は家計の見直しを断行した。元がひどかったとはいえ、結果としてランニングコストの大幅な削減も出来た訳で、そういうことをまとめていこうと思う。... 続きを読む

Xperia Z5 レビュー

自分のスマートフォンは2年前に購入したXperia Z1(SO-01F)。androidのversion upは見捨てられたし、動作ももっさりしてきたしそろそろ買い替えの頃合いかも、と考えるのは至極当然な流れ。そんな折、10月末にXperia Z5(SO-01H)が発売され、先週末にはcompactが、そして来週にはpremiumも。Z4が発熱問題でひどい評価だったので、待ち遠しかった人も少なくないはず。... 続きを読む

wordpress チューニング (6) nginx編

長々と続けてきた、wordpressチューニング。当初3秒だった処理速度も前回の改善で300msec前後と10倍ほどの高速化に至った。あと残されている改善余地はwebサーバくらいなので今回はnginxを見ていく。webサーバのチューニングにおいて、httpdそのものの処理速度はあまり問題にならないので、通信速度についての改善を考えてみる。nginxのレベルで通信速度をチューニングするとなると、最初に思いつくのはHTMLやcss等のテキストコンテンツの圧縮。設定はそれほど難しくなくnginx.confに以下のような設定を追加する。... 続きを読む

wordpress チューニング (5) plugin編

前回までで、当初3秒だったトップページの表示は400msec前後まで改善した。今回はwordpressのプラグインで処理速度を改善できないか見ていく。クラウド環境の場合、リモートのDB通信がボトルネックになることはわかっているので、出来ればwordpressのロジック内でDBの値をキャッシュ出来ると望ましい。reverse proxy等でページそのものをキャッシュする事も同じような効果を得られるが、その場合はログイン時の出し分けなどが難しくなってしまうことになる。... 続きを読む

wordpress チューニング (4) php編

前回、php-fpmということでサーバプロセスを中心に見てみたが、今回はphpそのものについてのチューニングを考える。今更だけど、phpは仕事で扱った事ないので基本的には門外漢。適当にぐぐってみたところ、opcacheという機能によるチューニングが筋よさそう。opcacheはphp5.5から使えるようなので、現在のphp5.4を一旦消し去って、remiリポジトリからopcacheも加えた形でphp5.5を入れ直す。... 続きを読む

wordpress チューニング (3) php-fpm編

前回のmysql編に続き、今回はphp-fpmを見ていく。apache時代はmod_phpもあったが、nginxの場合はphp-fpmを使う事になる。まあ、mod_php使った場合のリソースのばらつきもひどい有様だったので、リソースの効率的な再利用という意味でphp-fpmの選択は順当と考えている。php-fpmの設定はほぼデフォルトのままだったので改善余地がないか探る。... 続きを読む

wordpress チューニング (2) mysql編

前回のOS編はほぼ改善なしで、相変わらずトップページが3秒かかる状態。早速今回はDB周りで改善余地がないかを見ていこうと思う。まずDBがローカルかリモートかで変化するか確認したところ、mysqlをwordpressが動いているサーバと一緒にするだけで、処理時間が1秒超縮まり、2秒弱で処理できるようになった。もともとクラウドの内部通信は品質低いと思っていたが、これほどとは。。。... 続きを読む

wordpress チューニング (1) OS編

wordpressを自宅環境からクラウド環境に移設した。クラウド上でwordpressを本番稼働させながら、諸々の整備を進めているため、わりと頻繁にchef-clientを実行したりしているのだが、その際のHTTPレスポンスが著しく劣化しているような気がしていた。実際、chef-clientしつつブラウザで触ってみると、ほぼレスポンスできてないに等しい状態が数分続く事になっている(chefの処理も遅い)。... 続きを読む

DLNAサーバ 比較 mediatomb vs minidlna

ファイルサーバ(samba)を自前で用意しているため、DLNAサーバも自分で立てる必要がある。今まではDLNAサーバにmediatombを使って何とかやりくりしてきた。このツールはとにかく文字コードに対してセンシティブで運用が大変。ファイルシステムをUTF8にしてしまえば何て事はないのかもしれないが、移行前のファイルサーバは歴史が古くEUCだったため、とにかく苦労した。... 続きを読む

ひかりTV IPv6問題 スマートスイッチ対応

後日、問題が発覚したのでこちらを参照下さい(2016年4月追記)

前回の復習から。ひかりTVの放送波はIPv6 multicastを使って転送されてくるため、MLDスヌーピングに対応したスイッチを使わないと全ノードにbroadcastされる。実質的な性能影響を受けるのは、おそらく無線LAN機器くらいなので、普通に使う分にはそこさえ気を付ければ問題はないかもしれない。ひかり電話用ルータのようにNTTからレンタルしているブロードバンドルータは
MLDスヌーピングに対応している可能性がある(我が家はそうだった)。このルータに直結するような形でひかりTVチューナー(st3200)を扱うのであれば問題はない。... 続きを読む

ベイスターズ観戦

書こう書こうと思っていたのに、他の事を優先してすっかり後回し。もうすぐNBA始まるなあと思いつつ、家族初の野球観戦を思い返して筆を執る。とある経緯でベイスターズの試合を見る機会に恵まれたので家族で横浜へ。まだ3歳の娘がいたため、とりあえず車で高速使って行ってみた。車だとあっけないくらい近くて、そうそう横浜って近いんだった、と思い出す。... 続きを読む

Count per Dayのカウントを日本のみに

その後も必要に応じてちょこちょこwordpressのプラグインを追加している。それなりに作り直すとやはり気になるのがPVで、自分について言えばアクセスログでも確認できるんだけど、やはりカウンター的なものを設置したくなる。いろいろ調べてみた結果、見た目も含めて選んだのがCount per Day。自分の場合wordpressの運用は初めてではないので、何となく前も使ってたような。閉鎖する前に使っていたプラグインのリストをメモっておけばよかったな。... 続きを読む

raid運用の変遷

ファイルサーバやコンテンツサーバを出来合いのものを使うのが世の中の流れだが、以前、tera stationでデータロストの危機に陥った自分としては、ファイルサーバは絶対に自前で管理したい。tera stationの危機というのは、ディスク障害でなくマザーボード障害が起きてしまい、修理には関西への配送が必要な上、問題ない筈のディスクも搭載したまま送らねばならなかった。... 続きを読む

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵

もう一度やってみたかったDQ9、のんびり進めていたんだけど遂にラスボス。週末に長男のバトマスにヘルプしてもらいながら攻略してエンディング。あんまりストーリー覚えてなかったし、DQXやった後だし、いろいろ楽しかった。寝付きの悪い自分にとっては、あまり考えずにやれてすぐ眠くなるDQ9は重宝した。... 続きを読む